 |
| KATA会長 松 浦 穣 士 |
| KATA(関西運動器障害研究会)は『国民のスポーツ活動に貢献する』を旗印に1982年(昭和57年)に発足した鍼灸を中心とした講演会です。
今年度も運動器障害の治療を考察するときに欠かせない機能解剖学を中心に、治療院の開業に役立つ治療法を各分野の第一人者に理論と実技を紹介していただきます。
昨今、鍼灸のことがテレビやメディアでも取り上げられ、スポーツ選手や一般の方にも認知されてきている現在、鍼灸を通して一人でも多くの人に感動を与えたいという志を持つ方々のご参加を心よりお待ちしております。 |
|
 |
 |
|
Kansai Athletics Training Association(関西運動器障害研究会)の略称
スポーツ障害を中心に運動器障害に対して的確な予防、適切な予後の指導が できるトレーナーとなるために、スポーツ障害・運動器疾患を学ぶことを目的とする学術研究会です。 |
|
 |
 |
 |
| 2022年5月15日の講演内容をご覧ください。 上部の画像をクリックしていただきましたら、講演の様子を見ていただけます。 |
 |
| 2022.4.20
令和4年度KATA講演会のお知らせ
いつもKATA講演会にご参加いただきありがとうございます。
今年度は5月より奇数月のみの全5回で開催することになりましたのでご案内させていただきます。
今年で40周年となる関西運動器障害研究会を今後ともよろしくお願いいたします。 |
 |
 |
| 2015.4.20
会場の様子です。ご覧ください。 | |
|  | |
|
|
 |
 |
 |
次回は
令和4年7月17日(日) 13時00分からの 予定です。 |
 |
|
 |
 |
kata38th |
Instagram始めました。 フォローお願いします。 |
 |
 |
〒541-0043
大阪市中央区高麗橋 4丁目6番20号 淀屋橋NKビル3F まつうらしんきゅう内
KATA事務局
TEL/FAX: 06-6484-7313 |
|